純正シミックでのアグロデッキです。かなり緑に寄せてあるのでタッチでならもう一色足しても全く問題ないのですが、特に足してオイシイカードがあるわけでもないので、2色での構築になります。



Main 60
Land 23
4 繁殖池/Breeding Pool
4 内陸の湾港/Hinterland Harbor
9 森/Forest
6 島/Island

Creature 26
4 実験体/Experiment One
4 雲ヒレの猛禽/Cloudfin Raptor
3 若き狼/Young Wolf
4 シュラバザメ/Shambleshark
4 絡み根の霊/Strangleroot Geist
4 反逆の混成体/Renegade Krasis
3 神出鬼没の混成体/Elusive Krasis

Spell 11
4 急速混成/Rapid Hybridization
2 中略/Syncopate
3 シミックの魔除け/Simic Charm
2 狩りの仕込み/Bred for the Hunt




 まだカードが手元に無く脳内構築ですが、大体こんな感じです。新しいカードは、「反逆の混成体/Renegade Krasis」と「狩りの仕込み/Bred for the Hunt」。
 反逆の混成体は打点の上昇。狩りの仕込みはドロー。そしてどちらとも「神出鬼没の混成体/Elusive Krasis」ととても相性がいいです。なのに何故か神出鬼没の混成体は3枚っていう・・・。
 とりあえず、中略2枚は生物に変えてもいいかも。ただ、こういうデッキでカウンターができると凄い強いから、個人的には入れておきたい感じ。
 つってもとりあえず回してみてから考えるかな。
 
 たまにはこういうビート系のデッキを使っても面白いよね。電波よりにするとどうしてもコントロールかコンボ系の構築になっちゃうし。
 次は霊異種世界火かな。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索