初めてレガシーのデッキを作ってみたけれど、どうにもこうにも土地の枚数が分からない。今まではスタンメインでやってきたから土地24で最初組んだんだけど、やたら多い。それで調整の結果、土地22まで減らしたのだけどやっぱり多い。たぶん、「渦まく知識/Brainstorm」「思案/Ponder」「定業/Preordain」の3種類を合計11枚いれてるから、デッキが圧縮されるせいだと思う。
デッキ自体が「古えの墳墓/Ancient Tomb」を4枚積んだ上で、瞬間的に4マナでればいいだけなので、ぶっちゃけそんなにマナがいらないから余計マナフラッド気味に感じるんだと思う。1マナ域が20枚な上に「目くらまし/Daze」「Force of Will」が4枚ずつっていう、超軽量構成だから、土地をあんまり引けなくてもどうにかなるし。
もうちょっと調整してからレシピ書いていこうと思います。
デッキ自体が「古えの墳墓/Ancient Tomb」を4枚積んだ上で、瞬間的に4マナでればいいだけなので、ぶっちゃけそんなにマナがいらないから余計マナフラッド気味に感じるんだと思う。1マナ域が20枚な上に「目くらまし/Daze」「Force of Will」が4枚ずつっていう、超軽量構成だから、土地をあんまり引けなくてもどうにかなるし。
もうちょっと調整してからレシピ書いていこうと思います。
コメント