ジェスカイに魂を売った結果、紙束ができました。まぁ、品性までは売った覚えはないから仕方がないね。


Lands 24
3 神秘の僧院/Mystic Monastery
4 天啓の神殿/Temple of Epiphany
4 凱旋の神殿/Temple of Triumph
6 島/Island
7 平地/Plains

Creatures 26
4 羽ばたき飛行機械/Ornithopter
4 前兆語り/Omenspeaker
2 アラシンの僧侶/Arashin Cleric
4 ジェスカイのバリケード/Jeskai Barricade
4 クイックリング/Quickling
4 砂草原ののけ者/Sandsteppe Outcast
2 機を見た軍族朋/Timely Hordemate
2 鍛冶の神、パーフォロス/Purphoros, God of the Forge

Other spells 10
3 先祖の結集/Rally the Ancestors
3 前哨地の包囲/Outpost Siege
4 圧倒的な波/Whelming Wave



 見たまんまのデッキです。クリーチャーを出し入れして「前哨地の包囲」や「鍛冶の神、パーフォロス」でダメージを稼ぐだけのデッキです。時間稼ぎはブロック指定後に「ジェスカイのバリケード」か「クイックリング」を出して、ブロックした生物を回収してがんばります。あとは「圧倒的な波」は時間稼ぎ+ダーメジ稼ぎの攻防一体の最強呪文です。


 「先祖の結集」は「戦列への復帰/Return to the Ranks」と迷いましたが、かかるマナの少なさとインスタントタイミングでの使用可能という点からこちらを採用しました。アップキープにリアニしたクリーチャーは追放されてしまいますが「ジェスカイのバリケード」か「クイックリング」で回収すればアドを稼げるので大丈夫なのではないでしょうか。


 意外とこのデッキは重いので、序盤にしっかり耐えれるように改良する必要がありそうです。

コメント

Keita02
2015年2月11日19:37

すごく・・・面白そうです(震え声)

序盤を耐える手段として霜のオオヤマネコはいかがでしょうか。
電弧連鎖も時間稼ぎの手段としていいかもしれませんね!

ナプキン
2015年2月11日23:18

>>Keita02さん
 コメントありがとうございます。霜のオオヤマネコも考えたのですが、包囲やパフォとの相性を考えて砂草原ののけ者を採用してます。電弧連鎖は良さそうですね。考えてみます。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索