タルキール龍紀伝でドラゴンサポートのカードが増えたのでドラゴンデッキを組んでみたいと思いました。特に青にはコントロール寄りなカードで優秀なものが増えたのでそれを使ってデッキ構築をしたいと思います。


Main 60
Lands 25
4 シヴの浅瀬/Shivan Reef
4 啓蒙の神殿/Temple of Enlightenment
4 急流の崖/Swiftwater Cliffs
2 精霊龍のるつぼ/Crucible of the Spirit Dragon
7 島/Island
4 山/Mountain

Creatures 8
4 氷瀑の執政/Icefall Regent
4 嵐の息吹のドラゴン/Stormbreath Dragon

Other spells 27
2 モーギスの悪意/Spite of Mogis
4 予期/Anticipate
4 稲妻の一撃/Lightning Strike 
3 シルムガルの嘲笑/Silumgar’s Scorn
3 雲散霧消/Dissipate
3 解消/Dissolve
4 宿命的火災/Fated Conflagration
4 龍王の大権/Dragonlord’s Prerogative



 「宿命的火災」は弱いカードだと思われがちですが、「包囲サイ/Siege Rhino」をやれて+から入った「悪夢の織り手、アショク/Ashiok, Nightmare Weaver」をやれるナイスカードだと思っています。特に赤青だと一旦場に出てしまったパーマネントに対しての対処法が少ないのでインスタントタイミングで主要な生物をしっかり対処できるこのカードは強いと思います。


 あとは「精霊龍のるつぼ」は色拘束の強いこのデッキだとミスマッチかとおもうかもしれませんが、チャージしたマナを活用して寝かせる土地の枚数を減らすことでドラゴンをキャストしたさいの隙を無くそうという考えのもと入っています。最終的に抜ける可能性は高いです。


 それと「モーギスの悪意」の火力を落とさない為に探査ドローではなく「龍王の大権」を採用しています。ドローがカウンターされないというのは地味ながら嬉しいことですしね。


 レシピを書き出してみた結果、後手になったら勝目がなさそうなデッキになってしまいましたが現行スタンの赤青のカードプールだとぶっちゃけどうしようもない気がするので、ごまかしごまかしやっていきたいと思います。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索