タイトルにカジュアルEDHとありまして、普段からカジュアルEDHしかやってない身なのに何でそんなタイトルを付けたかというところから。

 今回はガチでカジュアルです。普段はそれなりにカードのシナジーですとかマナカーブなんかを考えている訳ですが、今回は本当に自分の使いたいカードしか入ってないです。勝ち筋とかジェネラルで殴ればいーじゃん、くらいの勢いです。

 なのでそんなのでも良いという方だけ見ていってくださればと思います。

Main 100
General 1
ニコル・ボーラス/Nicol Bolas

Land 36
島/Island 2
山/Mountain 2
沼/Swamp 1
古えの墳墓/Ancient Tomb
乾燥台地/Arid Mesa
血の墓所/Blood Crypt
血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire
ボジューカの沼/Bojuka Bog
滝の断崖/Cascade Bluffs
魂の洞窟/Cavern of Souls
真鍮の都/City of Brass
統率の塔/Command Tower
ダークウォーターの地下墓地/Darkwater Catacombs
溢れかえる岸辺/Flooded Strand
偶像の石塚/Graven Cairns
精霊龍の安息地/Haven of the Spirit Dragon
高級市場/High Market
マナの合流点/Mana Confluence
湿地の干潟/Marsh Flats
水辺の学舎、水面院/Minamo, School at Water’s Edge
ファイレクシアの塔/Phyrexian Tower
汚染された三角州/Polluted Delta
反射池/Reflecting Pool
沸騰する小湖/Scalding Tarn
シャドーブラッドの尾根/Shadowblood Ridge
血に染まりし城砦、真火/Shinka, the Bloodsoaked Keep
死の溜まる地、死蔵/Shizo, Death’s Storehouse
蒸気孔/Steam Vents
硫黄泉/Sulfurous Springs
地底の大河/Underground River
ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth
ヴォルラスの要塞/Volrath’s Stronghold
湿った墓/Watery Grave
樹木茂る山麓/Wooded Foothills

Creature 10
竜英傑、ニヴ=ミゼット/Niv-Mizzet, Dracogenius
火想者ニヴ=ミゼット/Niv-Mizzet, the Firemind
漂う死、シルムガル/Silumgar, the Drifting Death
龍王シルムガル/Dragonlord Silumgar
龍王コラガン/Dragonlord Kolaghan
帰ってきた刃の翼/Bladewing the Risen
マルフェゴール/Malfegor
潮の星、京河/Keiga, the Tide Star
夜の星、黒瘴/Kokusho, the Evening Star
降る星、流星/Ryusei, the Falling Star

Socery 13
伝国の玉璽/Imperial Seal
親身の教示者/Personal Tutor
Demonic Tutor
苦い真理/Painful Truths
骨読み/Read the Bones
集中/Concentrate
ミジックスの熟達/Mizzix’s Mastery
吸心/Syphon Mind
命運の核心/Crux of Fate
闇の暗示/Dark Intimations
闇の誓願/Dark Petition
連絡/Tidings
残酷な根本原理/Cruel Ultimatum

Instant 17
否定の契約/Pact of Negation
神秘の教示者/Mystical Tutor
吸血の教示者/Vampiric Tutor
秘儀の否定/Arcane Denial
サイクロンの裂け目/Cyclonic Rift
喉首狙い/Go for the Throat
商人の巻物/Merchant Scroll
ラクドスの魔除け/Rakdos Charm
終止/Terminate
混沌のねじれ/Chaos Warp
コラガンの命令/Kolaghan’s Command
サルカンの凱旋/Sarkhan’s Triumph
嘘か真か/Fact or Fiction
意志の力/Force of Will
神秘の合流点/Mystic Confluence
龍王の大権/Dragonlord’s Prerogative
時を越えた探索/Dig Through Time

Enchantment 2
龍の大嵐/Dragon Tempest
ゴブリンの砲撃/Goblin Bombardment

Artifact 19
霊体のヤギ角/Astral Cornucopia
探検の地図/Expedition Map
魔力の櫃/Mana Vault
師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top
太陽の指輪/Sol Ring
炭色のダイアモンド/Charcoal Diamond
ディミーアの印鑑/Dimir Signet
友なる石/Fellwar Stone
緋色のダイアモンド/Fire Diamond
厳かなモノリス/Grim Monolith
イゼットの印鑑/Izzet Signet
稲妻のすね当て/Lightning Greaves
ラクドスの印鑑/Rakdos Signet
空色のダイアモンド/Sky Diamond
威圧のタリスマン/Talisman of Dominance
耽溺のタリスマン/Talisman of Indulgence
彩色の灯籠/Chromatic Lantern
連合の秘宝/Coalition Relic
金粉の水蓮/Gilded Lotus

Planeswalker 2
プレインズウォーカー、ニコル・ボーラス/Nicol Bolas, Planeswalker
精霊龍、ウギン/Ugin, the Spirit Dragon


 生物は伝説のドラゴンだけという男気です。個々のカードパワーは高いので何とかなるでしょうという安易な考えで選んでます。あとは「粛清するものクローシス/Crosis, the Purger」を入れたいのですが、流石に仕事するまでにラグがあるのが辛いです。

 それと今回のデッキはアモンケットの発売を意識して作成しました。ですのでアモンケットで新しいボーラス様がでればノータイムで投入予定です。

 あと僕はフレーバーが好きとかではなく単純にドラゴンが好きなだけなのでテゼレットがーとかサルカンとかーとかいうのはないです。

 では今回はこんなもんで。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索